地区協会の活動報告

  1. ホーム
  2. 地区協会の活動報告

地区協会の活動報告

2023.06.05
築館地区交通安全協会


築館地区交通安全協会では、令和5年5月12日㈮、「築館幼稚園(年長児)交通安全教室」を開催し、

①交通ルールに関心をもち、ルールを守る大切さを知る。

②正しい道路の歩き方を身に着けるようにする。

③車には十分に気を付けて、安全に行動できるようにする。

ことをねらいとして、一般道路の集団歩行訓練をしました。


2023.06.01
泉地区交通安全協会


泉地区交通安全協会では、令和5年5月25日(木)東北生活文化大学高等学校正門前にて、「高校生自転車安全利用キャンペーン」を実施し、自転車を利用する通学生徒を対象に、交通ルール遵守や自転車ヘルメット着用促進を訴えました!


2023.05.25
石巻地区交通安全協会


石巻地区交通安全協会では、令和5年5月9日(火)石巻市蛇田小学校正門及び周辺交差点において、新入学児童対策として下校する新入学児童に対して無事カエルのストラップ等を配付しました。


2023.05.19
仙台東地区交通安全協会


仙台東地区交通安全協会では、令和5年4月11日~14日、小学校入学式の翌日から原町小学校正門から清水沼公園において、新入学児童の下校時見守り活動をしました。


2023.05.18
柴田地区交通安全協会


柴田地区交通安全協会では、令和5年5月2日、村田第二小学校において、新入学児童と新2年生に対し交通安全教室を開催し、

・歩道の歩き方

・押しボタン信号の使い方

・横断歩道の渡り方

等、実際の通学路を歩き指導しました。


PAGE TOP